サクソフォーン・フェスティバル出演~國末先生をお迎えして
サクソフォーン・フェスティバルに参加します!
こんにちは!ザッツ サクソフォン フィルハーモニーです。
このたび素敵なご縁で、毎年パルテノン多摩で行われている、
サクソフォーン・フェスティバルにて演奏する機会をいただきました。ありがとうございます!!
わたしたちザッツは、1日目土曜日のいちばん最初、愛好家団体とプロの共演ステージという企画に出演します。
わたしたちザッツと共演いただけるプロサクソフォン奏者とは、國末 貞仁先生です!わーい!
國末先生とは、過去にも共演させていただいていて、今回ありがたくも2回目です。その時も、とても素敵な演奏に惚れ惚れしつつ、必死に演奏した思い出があります…。
さて、わたしたちザッツが今回のサクソフォーン・フェスティバルで取り組むのは、ドビュッシーのラプソディです。
CDでサックスソロはよく知っていても、聴くと吹くとでは大違い。あぁ、ピアノ(オケ)、こんなことしてたのね。。と発見が沢山、課題も沢山…
もちろん、ザッツ音楽監督の近藤先生に指揮していただきます。
今年のサクソフォーン・フェスティバル、もう行く予定だったよ〜という方も、行こうか悩んでいた方も、みなさんぜひ國末先生の素敵な演奏と、わたしたちの頑張りを聴きにいらしてくださいね!
聴いて気に入っていただけたら…4月には豊洲でザッツ単独の定期演奏会があります。こちらはまた別のエントリで、じっくり内容ご紹介を…。
ではまた!
出演概要はこちら↓
■第37回サクソフォーンフェスティバル@パルテノン多摩
主催:日本サクソフォーン協会
■2018年2月10日(土) 演奏予定14時15分頃
■曲目
サクソフォーンとオーケストラのための「ラプソディ」 (ドビュッシー)
ソロ・アルトサクソフォーン:國末 貞仁
■指揮:近藤 久敦
■お問合せ

練習後に國末先生と記念撮影、さあ本番!!

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック URL
トラックバック
カテゴリ
検索フォーム
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
- 2020/03 (2)
- 2019/10 (1)
- 2019/08 (1)
- 2019/04 (1)
- 2018/10 (1)
- 2018/07 (1)
- 2018/05 (1)
- 2018/04 (1)
- 2018/01 (1)
- 2017/09 (1)
- 2017/06 (2)
- 2017/02 (2)
- 2016/10 (2)
- 2016/07 (1)
- 2016/03 (1)
- 2015/10 (1)
- 2015/03 (1)
- 2014/10 (1)
- 2014/08 (2)
- 2014/05 (1)
- 2014/04 (1)
- 2014/01 (1)
- 2013/12 (1)
- 2013/11 (1)
- 2013/10 (1)
- 2013/09 (2)
- 2013/08 (1)
- 2013/04 (1)
- 2013/03 (1)
- 2013/02 (1)
- 2012/12 (1)
- 2012/10 (1)
- 2012/09 (1)
- 2012/08 (2)
- 2012/06 (2)
- 2012/04 (1)
- 2011/12 (4)
- 2011/10 (1)
- 2011/09 (3)
- 2011/08 (3)
- 2011/06 (2)
- 2011/05 (2)
- 2011/04 (2)
- 2011/02 (1)
- 2011/01 (2)
- 2010/11 (1)